サプリメントなら「グミサプリ」がおすすめ!おいしくてコラーゲンも摂れるから美容効果にも期待!!

新しいサプリメントの常識「グミサプリ」
サプリメントといえば錠剤のイメージですが、新しくグミで出来たサプリメントがUHA味覚糖から登場しました!
その名も「グミサプリ」。
1日2粒、美味しいだけでなくコラーゲンも含まれるので、目的のサプリメント効果に加え美容効果も期待できます。グミのメリットはそれだけでなく、従来の錠剤タイプでは水が必要だったのが「グミサプリ」は水なしでいつでも気軽に摂取できるのも特徴です。
公式ホームページを確認したところ大きく分けて3種類あるようです。
- 機能性表示食品として認定されたもの
- 3才からの子どもにおすすめのもの
- ビタミンなど一般的なサプリメント
3才からの子ども用のサプリメントもあるのは驚きですね。なんて贅沢!!
子ども用は、
- 頭に良さそうな「DHA&GABA」(みかん味)
- 育ち盛りにおすすめの「カルシウム&乳酸菌」(いちご味)
- 栄養補助の「ビタミン&鉄」(ぶどう味)
の3種類がありました。
子どもの栄養はちゃんと食事から摂取させてあげるのが一番だと思いますが、おやつとしてならいいかもですね!
おとな用の「グミサプリ」は全部で20種類!
さて、おとな用の「グミサプリ」についてまとめていきます。
全部で20種類あります。
(気になる商品をクリックすると詳細説明が見れます。)
- めぐみアイ(機能性表示食品)
- 還元型コエンザイムQ10(機能性表示食品)
- マルチビタミン
- ビタミンC
- ビタミンD3
- ビタミンB群
- ビタミンE
- 鉄 & 葉酸
- ルテイン
- ヒアルロン酸
- 大豆イソフラボン
- ブルーベリー
- ウコン
- 亜鉛 & マカ
- カルシウム
- 還元型CoQ10プラセンタ
- コラーゲン
- DHA
- プラセンタ
- 健骨美人
1. めぐみアイ(機能性表示食品)
含まれる栄養成分は?
機能性関与成分であるルテインを10mg含みます。その他、カシスエキス末10mgやブルーベリーエキス5mgも含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
ルテインには目の黄斑の色素密度を上昇させる働きがあり、日常生活でスマートフォンやパソコンなどのブルーライトによる光刺激から目を保護したい方におすすめ。
種類と参考価格
カシス & ブルーベリー味
- 20日分(40粒) ¥ 1,000
2. 還元型コエンザイムQ10(機能性表示食品)
含まれる栄養成分は?
機能性関与成分である還元型コエンザイムQ10を100mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
日常生活で生じる身体的な疲労感を軽減します。
種類と参考価格
マンゴー味
- 20日分(40粒) ¥ 2,138
3. マルチビタミン
含まれる栄養成分は?
ビタミンA(450μg)、ビタミンD(5μg)、ビタミンE(8mg)、ビタミンB1(1mg)、ビタミンB2(1.1mg)、ナイアシン(11mg)、ビタミンB6(1mg)、 葉酸(200μg)、 ビタミンB12(2μg)、 ビオチン(45μg)、ビタミンC(80mg)を含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
1日に必要な11種類のビタミンをバランス良く摂取できるため健康維持に効果があります。特に食生活に偏りがある方や、サプリメントを始めてみたいと思っている方におすすめです。
種類と参考価格
オレンジ味
- 10日分(20粒) ¥ 356
- 20日分(40粒) ¥ 691
- 30日分(60粒) ¥ 950
4. ビタミンC
含まれる栄養成分は?
ビタミンCを500mg、ビタミンB2を1.1mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
ビタミンCはストレスが多い方や喫煙者に不足する栄養素であり、摂取することで皮膚や粘膜の健康維持を助けます。また、抗酸化作用も持ちます。
種類と参考価格
レモン味
- 10日分(20粒) ¥ 270
- 20日分(40粒) ¥ 518
- 30日分(60粒) ¥ 734
5. ビタミンD3
含まれる栄養成分は?
ビタミンDを25μg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
ビタミンD3は近年注目されており、日光を浴びる機会の少ない現代人に必要な栄養素です。季節の変わり目に体調を崩しやすい方にもおすすめです。
種類と参考価格
マスカット味
- 20日分(40粒) ¥ 540
6. ビタミンB群
含まれる栄養成分は?
ビタミンB1(1mg)、ビタミンB2(1.1mg)、ナイアシン(11mg)、ビタミンB6(1mg)、 葉酸(200μg)、 ビタミンB12(2μg)、 ビオチン(45μg)を含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
1日に必要な7種類のビタミンB群を摂取でき、健康維持に効果があります。また、皮膚や粘膜の健康維持もサポートし、美容にも効果があります。
種類と参考価格
オレンジ&グレープフルーツ味
- 10日分(20粒) ¥ 378
- 20日分(40粒) ¥ 540
7. ビタミンE
含まれる栄養成分は?
ビタミンEを150mg、ビタミンCを24mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
抗酸化作用により体内の資質を酸化から守り、細胞レベルでの健康維持をサポートします。若々しくキレイでいたい方におすすめです。
種類と参考価格
パイナップル味
- 20日分(40粒) ¥ 734
8. 鉄 & 葉酸
含まれる栄養成分は?
鉄を10mg、葉酸を200μg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
鉄は赤血球を作るのに必要な栄養素であり、葉酸はその赤血球の形成を助けます。特に女性の生理や、胎児の正常な発育に寄与するため妊婦におすすめです。
種類と参考価格
アサイーミックス味
- 10日分(20粒) ¥ 302
- 20日分(40粒) ¥ 540
- 30日分(60粒) ¥ 756
9. ルテイン
含まれる栄養成分は?
ルテインを10mg、アントシアニンが豊富なビルベリーエキスを5mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
スマホやパソコンなどによる目の疲れや、光刺激からの保護に効果があります。
種類と参考価格
ミックスベリー味
- 10日分(20粒) ¥ 378
- 20日分(40粒) ¥ 734
- 30日分(60粒) ¥ 1,058
10. ヒアルロン酸
含まれる栄養成分は?
うるおい成分であるヒアルロン酸を60mg、さらにビタミンCを20mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
内側から潤いを与え、みずみずしい美しさを保ちます。特に女性の美容におすすめです。
種類と参考価格
ピーチ味
- 10日分(20粒) ¥ 626
- 20日分(40粒) ¥ 1,058
11. 大豆イソフラボン
含まれる栄養成分は?
ダミーテキスト
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
ダミーテキスト
種類と参考価格
ザクロ味
- 20日分(40粒) ¥ 1,058
12. ブルーベリー
含まれる栄養成分は?
イソフラボンアグリコンとして25mg、ザクロ果実エキス末を2mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
大豆イソフラボンは、女性ホルモン「エストロゲン」に似た作用と、体内の活性酸素を除去します。大人の女性の美と健康をサポートする効果があります。
種類と参考価格
ブルーベリー味
- 10日分(20粒) ¥ 626
- 20日分(40粒) ¥ 1,058
13. ウコン
含まれる栄養成分は?
クルクミンを30mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
飲み会・女子会を楽しみたい方、2日酔いがつらい方、毎日が忙しい方などをサポートします。
種類と参考価格
マンゴー味
- 10日分(20粒) ¥ 378
- 20日分(40粒) ¥ 626
14. 亜鉛 & マカ
含まれる栄養成分は?
亜鉛を10mg、黒マカエキス末を30mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
亜鉛は細胞の新陳代謝をサポートしたり、味覚を正常に保つ効果があります。黒マカエキスには男性の勃起力などに作用し、夜の営みやエネルギッシュな日々を送るのに効果があります。
種類と参考価格
コーラ味
- 10日分(20粒) ¥ 410
- 30日分(60粒) ¥ 950
- 30日分(60粒) ¥ 950 (ボトルタイプ)
15. カルシウム
含まれる栄養成分は?
カルシウムを350mg、カルシウムの吸収をサポートするビタミンDを5μg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
カルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。またイライラしがちな方などストレスの多い方にもおすすめです。
種類と参考価格
バナナ味
- 30日分(60粒) ¥ 842 (ボトルタイプ)
16. 還元型CoQ10プラセンタ
含まれる栄養成分は?
還元型CoQ10を100mg、プラセンタエキス末を100mg、アスタキサンチンを40μg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
還元型コエンザイムQ10は、体内でそのまま働く、エネルギー産生に必要な補酵素です。新たな細胞をつくり出すのに欠かせない栄養素のため、体の調子を整えたい、やる気を向上させたい方におすすめです。
種類と参考価格
ピンクグレープフルーツ味
- 20日分(40粒) ¥ 3,218
17. コラーゲン
含まれる栄養成分は?
コラーゲンを1000mg、ヒアルロン酸を5mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
ザクロ果実エキス・プラセンタエキス・大豆イソフラボン・低分子ヒアルロン酸・アスタキサンチンの5種類もの美容成分を含んでおり、美容に特化したサプリメントです。美容に集中することで、より美しくなりたい方におすすめです。
種類と参考価格
グレープフルーツ味
- 14日分(28粒) ¥ 1,058
18. DHA
含まれる栄養成分は?
DHAを350mg、EPAを35mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
DHAとEPAは青魚に多く含まれる成分であり、血液をサラサラにする効果があります。これにより脳の血流を良くして思考能力をサポートする効果があります。もちろん生活習慣が気になっている方の改善にもおすすめです。
種類と参考価格
ピーチ&オレンジ味
- 20日分(40粒) ¥ 1,382
19. プラセンタ
含まれる栄養成分は?
プラセンタエキス末を100mg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
自律神経やホルモンバランスを調整したり、病気への抵抗力を高めたり、活性酸素を除去したりと、健康から美容まで贅沢な効用をもつ栄養素です。贅沢に、より美しくなりたい方におすすめです。
種類と参考価格
トロピカルミックス味
- 20日分(40粒) ¥ 1,058
20. 健骨美人
含まれる栄養成分は?
カルシウムを350mg、ビタミンDを5.5μg、ビタミンKを69μg含みます。
さらに、グミのコラーゲン成分は300mg含んでいます。
※記載のグラム数は1回2粒の摂取量です。
どんな効果がある?
骨に大切な3つの栄養素、カルシウム・ビタミンK2・ビタミンD3を理想的に配合し、さらに美容成分であるイソフラボン・ヒアルロン酸・コラーゲンをプラスしています。骨から綺麗になりたい方におすすめです。
種類と参考価格
ミックスジュース味
- 20日分(40粒) ¥ 1,058
引用:UHAグミサプリ